top of page

12月8日「「scherzo」(スケルツォ)化してみよう!」

projecta2015

更新日:2022年1月5日


こんにちは!シンクスクールジュニア事務局です。

今週から、アーティストや絵本作家として活躍されている加賀城匡貴さんをお迎えし、パフォーマンスの授業です。




まずは、お仕事紹介から。サッカーとお笑い、2つのやりたいことがあり、お笑いを選んだこと。「欽ちゃんの仮装大賞」が人前でパフォーマンスをするルーツになっていること。加賀城さんが主宰している「scherzo」(スケルツォ)の映像も見せていただき、徐々にscherzo」(スケルツォ)化がどんなことか、みんなわかっていきます。



今回の授業で行うのは、「scherzo」(スケルツォ)のキーワードの一つでもある「見立て」です。自分なりの「見立て」を、まずはテラス計画の中で探します。


ぞうさん。



カバーを開けたら、目が覚めてびっくりした!


一つの部屋でたくさんの「見立て」が見つかりました。

次はいよいよ、赤れんがテラスやチカホを探索します。







みんな色んな部分を観察しながら、気になるポイントを写真に撮ります。

厳選して撮影した子、いっぱいの写真を撮った子、それぞれの「見立て」のネタができあがりました、来週は今日撮影した写真に音楽やナレーションをつけます。

どんな作品が出来上がるのか?楽しみです!


 
 
 

Comments


主催|一般社団法人PROJECTA  共催|札幌駅前通まちづくり株式会社 後援|札幌市・札幌市教育委員会

お問い合わせ|一般社団法人PROJECTA|011-211-4366|terracekeikaku@gmail.com

bottom of page