top of page

2020年プログラム

12月|イラストレーターに学ぶ

「イラストを描いて、壁に大きな絵本を作ろう」

​ イラストレーターのお仕事を学び、キャラクターやストーリを考えて絵本をつくります。

講師|大西洋(イラストレーター/大学教員)

1976年東京生まれ。東京藝術大学デザイン科卒業。現在イラストレーターとして活動中。2019年より北海道教育大学岩見沢校 イラストレーション研究室 准教授。イラストレーターの仕事として書籍装画、雑誌挿絵、キャラクター制作、広告等を手がける。2008年にHBファイルコンペ大賞仲條正義賞、09年同コンペ藤枝リュウジ賞特別賞。17年に第15回TIS公募入選。

スクリーンショット 2020-09-10 12.33.18.png

10・11月|まちづくりを学ぶ 

協働すること、話し合うことの必要性を知ろう」 

 まちづくりを学びながら、グループワークやディスカッションを体験します。

講師|酒井秀治(まちづくりプランナー/SS計画代表)

1975年札幌生まれ。北海道大学工学研究科を修了。2007年 (株)ノーザンクロスにて都心部の再開発や広場づく り、リノベーションによるサロン、カフェの企画・デザインコーディネートを通じて、まちなかの再生・賑わい づくりに取り組む。2010年ミツバチの目線で都市部の自然環境を見つめ直す『サッポロ・ミツバチ・プロジェク ト』を設立。近年は、市⺠力でまちの魅力を創造する『まちのデザイン部』にも関わる。一級建築士。

酒井さん.jpg

9月|こども哲学 

「勉強するのは何のため?」/「どんな大人になりたい?」

 毎日の暮らしの中にある正解のない疑問について、 みんなで話し合い、 ゆっくりじっくり考

 えます。様々な年齢の様々な考えを 楽しむ場です。 話すことが苦手な子でも参加OK!

講師|井尻貴子(NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダ理事)

1982年東京都生まれ。 大阪大学大学院文学研究科(臨床哲学)博士前期課程修了。2007年頃に、哲学対話に出 会う。以来、街中のカフェ や美術館、学校、企業等にて「哲学カフェ」や「こどもの哲学」といった、みんなで 一緒に「問い、 話し、考える」場をひらいている。共著書に「哲学カフェのひらきかた」(大阪大学出版会、 2014年)、『こころのナゾとき 小学1 • 2年/小学3 • 4 年/小学5 • 6年』(成美堂出版、2016年)、連載に「ケ アする人のためのワークショップ・リポート」(ウェブ雑誌「教養と看護」)などがある

Jr.jpg
bottom of page