top of page

4月3日「まちづくりについて – まちづくりってなんだろう?」①

シンクスクールジュニア事務局


こんにちは!シンクスクール事務局です。

新しい年度になってはじめての授業です。


今日から「まちづくり」について学びます。

まず酒井さんの自己紹介から始まりました。

酒井さんがまちなかのビルの屋上でハチを飼ってハチミツをつくる活動のお話をしています。みんな興味津々です。



クイズが出ました。




今日から参加してくれたお友達もいるのでお互いの力を合わせて作るマシュマロタワーに挑戦です。

パスタをマスキングテープや紐でつなげてマシュマロが高い位置にあるチームが勝ちになります。

決められた時間内にどれだけ高くなるでしょう。




みんな声をかけ合い知恵を絞っています。

「下をきちんとしないと、高くなんないよ。」

「どうしたら下がきちんとするかな?」

「ここにもう1本たしてみよう」




みんなけっこう高くタワーがたちましたね。

 




今日のお話少し難しかったでしょうか。

でもみんな感想はいっぱい書いてますね。



次回4月10日は「まちづくりについて」の2回目。

自分がつくるミライのまちを描きます。

みんなどんなまちを描くのでしょう。

楽しみですね。



 
 
 

Comments


主催|一般社団法人PROJECTA  共催|札幌駅前通まちづくり株式会社 後援|札幌市・札幌市教育委員会

お問い合わせ|一般社団法人PROJECTA|011-211-4366|terracekeikaku@gmail.com

bottom of page